-
-
-
大峰山
6月 7日8日 奈良県の大峰山に入ります 参加したい方は申し出ください 体力など適正を考慮の上 許可となります ...続きを読む
-
-
-
-
毎月の護摩用品
毎月の護摩でお祓いに使う大弊ですが 先月 池ぽちゃしましたので 今回は五色で作ってみました お祓いを受けたい方は護摩に来て下さいね ...続きを読む
-
-
-
-
膝をいためまして、、、
豪雨で溝に枯れ葉や土石が詰まり 水が道に溢れてました 男気を出して 溝掃除をしたら 片方の膝をひねってしまいました 大峰ま ...続きを読む
-
-
-
-
大雨
大雨でしたね 屋根が決壊して雨漏り発生 屋根屋さん すぐに来て直してくれました 職人はすごいですね ...続きを読む
-
-
-
-
タマキクラゲ
タマキクラゲという名前のキノコかな 雨があがったら 落ちている枯れ木についてました ...続きを読む
-
-
-
-
お寺の自給自足
お寺の周囲に生えている タケノコと山椒で 美味しいおかずを作って頂きました 山椒が大好きなので 新鮮でピリッとした山椒の花がとても美 ...続きを読む
-
-
-
-
フレンチブルドッグ
フレンチブルドッグのクーちゃん(5歳) 初めて お山に来てくれました 全身の力を振り絞って 飛び込んできてくれるのが とっても嬉 ...続きを読む
-
-
-
-
タケノコ山
毎日 タケノコが伸びています タケノコをつまみ食い お腹をこわさないか心配しましたが 全く元気なガウ犬でした ...続きを読む
-
-
-
-
にほんあなぐま
ニホンアナグマと共存する 山寺です こんなお寺に来れて幸せを感じています 本当に大阪なのでしょうか ...続きを読む
-
-
-
-
つまみ食い
掘ったばかりのタケノコです さっそく タケノコを狙うガウ犬 タケノコのお尻にかぶりついてしまいました タケノコは届かない場所に ...続きを読む
-