-
-
-
節分の準備と雪
雪の中 節分の準備です 積もった雪は 昼過ぎには溶けてしまいました ...続きを読む
-
-
-
-
ニャンコクリップ
手の部分がクリップになる ニャンコクリップです 一点ずつ首輪も柄も違います 招き猫になりますよう 拝んでいますよ 小500 ...続きを読む
-
-
-
-
ヒバ山
節分で使用する ヒバを頂きに行きました 木登りが得意な方大歓迎ですよ 次回は6月木登りを予定しております😁 ...続きを読む
-
-
-
-
雪景色
お寺は 薄く雪景色となりました 灯油を持って上がらなければ いけませんので 車で山に いつまで登れるか 心配です ...続きを読む
-
-
-
-
節分の菓子まき
節分祭り『冬山のつどい』では 豆だけでなく お菓子も巻きます 当たると痛いから スナック菓子中心 懐かしいお菓子ばかりです ...続きを読む
-
-
-
-
護摩壇の上
護摩壇の上に写真を置いてみました 護摩を知らない方も多く 何のテーブルですか? と聞かれる程です このテーブルの使用目的が分って ...続きを読む
-
-
-
-
護摩祈祷の写真
護摩祈祷のお写真をとって頂きました いつも参拝にこられている方々なのですが カメラがこんなに上手だとは知りませんでした 上手なだけ ...続きを読む
-
-
-
-
膝掛けマット
色とりどりのパッチワークが可愛い ミニ毛布の膝掛け お尻に引いても温かいです 保護にゃんこ わんこ と暮らすだけあって 毛が目立 ...続きを読む
-
-
-
-
今日のワンコ 1月14日
とっても フレンドリーなチワワ君 フワフワなシッポを振る 後ろ姿がキュンキュンします 展望台からの景色はどうでしたか? また ...続きを読む
-
-
-
-
吉祥紅白の椿
お寺の境内に咲いている椿 接ぎ木をしているのでしょうね 綺麗な紅白の花が咲いています 灯籠の後ろに隠れで目立ちにくいですが 見つ ...続きを読む
-