-
-
-
堀かえされた球根のその後
シカかイノシシに 掘り返されていた球根達が 伸びてきました 食べられてないって 素晴らしいと 感動してしまいました ...続きを読む
-
-
-
-
犬が店番したら
お寺の犬は 吠えるので 店番には向いてませんでした ...続きを読む
-
-
-
-
紅白のお供え
お寺にお供えというと 黄色の水引きを用意されがちですが ご祈祷や 御祭りのときは 紅白なのです 先日、知り合いのお寺にお供えを購入 ...続きを読む
-
-
-
-
ご挨拶できるかな
当寺のヨーキーと 遊びにきてくれた マルチーズちゃんです カメラ目線ですよ 挨拶できるか心配しましたが 可愛らしい、ご挨拶で ...続きを読む
-
-
-
-
桜
少しずつ 春めいてきましたね ...続きを読む
-
-
-
-
北摂のお味噌
この辺りではお味噌作りが盛んのようで 初めての見学に行って参りました 写真は麹です 僧侶なのに味噌が苦手だったのですが 頂いた ...続きを読む
-
-
-
-
雪が急にふりましたね
急な雪で 山が真っ白になりました 車のタイヤがスタッドレスのままで 良かったと思いました ...続きを読む
-
-
-
-
椅子のお布施
パイプ椅子を4脚 頂きました 小さく畳めて便利なサイズで 早速 利用させて頂いております 春めいてきましたので 大人数での登山 ...続きを読む
-
-
-
-
雨漏り
お堂の床に雨漏りがしています 元々 和室には雨漏りがあるのですが 使っていない和室なので 後回しに考えていましたが お堂は後回し ...続きを読む
-
-
-
-
京都新聞
京都新聞に掲載されていました 先頭に尼僧として あるかせて頂き 仏教の世界も 画期的に変化したのだと思いました ...続きを読む
-