
新緑との戦い
新緑の季節になりました
青い空に緑が映えて綺麗に思えますが
タンポポ ヨモギ スギナ(つくし)ドクダミ
食べられる野草を始めとする雑草が
石段を阻んだり
溝も見えない程の
なかなかの暴れっぷりです
お湯をかければ枯れると聞きますが
何か生き物(トカゲやカエル)が潜んでいてはいけない
と思い
人力で草を引いてみたら
カエルもトカゲもヘビも出て来ました
秋は落ち葉
夏は雑草に四季を感じる今日この頃です
このブログは、檀家なし、信者なしのお寺にやってきた尼僧さんのほのぼの日記になります。 まだまだ数少ない、お寺で生きる尼僧という生き方があることを知ってもらいたい。 少しずつ変化していくお寺を観て頂くことでこの人里離れたお寺を知って頂きたい。 そんな思いで書いてます。