宝池寺 八大龍王宮

尼僧院ほのぼの日記

このブログは、檀家なし、信者なしのお寺にやってきた尼僧さんのほのぼの日記になります。 まだまだ数少ない、お寺で生きる尼僧という生き方があることを知ってもらいたい。 少しずつ変化していくお寺を観て頂くことでこの人里離れたお寺を知って頂きたい。 そんな思いで書いてます。

ガウ犬よりお知らせ

3月16日22時 ガウ犬が腕の中でお浄土に帰りました

病気が発覚してあっという間

↓そうですよ その調子

袈裟や白衣を着て旅立ちました

さんや袋には

浄土に行く途中のおやつ 

お浄土に行く途中ワイロになるよう香木

困ったらお寺に連絡してくださいと

宝池寺 住職ノ愛犬ねね と記入した住所録

色々 詰め込んで 送り出しました

すぐに吠えかかる小型犬でしたが

みなさんから

可愛がっていただき

本当にありがとうございました

住職は重度ペットロスのため

3月はお休みしますが

4月になると復活すると思うので

また お山に来てください

合掌