地図の足跡
毎週お山をトレーニングに歩いてこられています
学生の時から沢山の山や地域を巡ってこられています
全部には丸をつけたら
地図が真っ赤になりすぎるので
訪れた岬などに最低限の赤丸をしておられます
こんなにたくさん丸があって伊能忠敬みたいですが
まだまだ 再度訪れたい まだ訪れたい場所がある
こんな風に元気で暮らせるのは
旅の魅力なのでしょうね
⇧なんと昭和46年の地図
このブログは、檀家なし、信者なしのお寺にやってきた尼僧さんのほのぼの日記になります。 まだまだ数少ない、お寺で生きる尼僧という生き方があることを知ってもらいたい。 少しずつ変化していくお寺を観て頂くことでこの人里離れたお寺を知って頂きたい。 そんな思いで書いてます。
毎週お山をトレーニングに歩いてこられています
学生の時から沢山の山や地域を巡ってこられています
全部には丸をつけたら
地図が真っ赤になりすぎるので
訪れた岬などに最低限の赤丸をしておられます
こんなにたくさん丸があって伊能忠敬みたいですが
まだまだ 再度訪れたい まだ訪れたい場所がある
こんな風に元気で暮らせるのは
旅の魅力なのでしょうね
⇧なんと昭和46年の地図
アッ しまった‼
半世紀前のヨレヨレ地図 アイロン位当てておけば良かった
旅ゆけば~駿河の道に茶の香り~
遠州 森の石松と出会えないかな
半世紀の足跡が詰まった地図がピカピカにアイロンが当てられていたら
ありがたみが薄くなります
シワやしみ 修正したセロテープひとつにも
思い出という価値があるんですね
合掌