このブログは、檀家なし、信者なしのお寺にやってきた尼僧さんのほのぼの日記になります。 まだまだ数少ない、お寺で生きる尼僧という生き方があることを知ってもらいたい。 少しずつ変化していくお寺を観て頂くことでこの人里離れたお寺を知って頂きたい。 そんな思いで書いてます。
2021年4月26日 10:15 季節 5
可愛い兄弟さまです
初めての
タケノコ掘りですよ
とったどー
ちいさい子供の頃、近くの天神さんの山で母とタケノコ堀りをした思い出があります。食べた記憶は無いのですが、高校生になってからそこへ行くと、塀に囲まれて、自由には入れなくなってました。でも、タケノコ掘って嬉しかった思い出がだけがココロに残り、今に至る。子供たちはそんな思い出を小さい頃に経験してほしいな~と。大人になってから思い出すのです。ザリガニ釣りとかwザリガニはイリコよりスルメの方がよく釣れますwww
あめやんさま
そうですザリガニはスルメですよね 同意です
タケノコを掘った体験が思い出
どうぞ この山の自然が家族様の楽しい時間として
いつまでも記憶に残りますように
他の餌はね・・・・・・・
釣ったザリガニの尾っぽのむき身。それから足先から全身の皮を剥がしたカエル。
こいつの脚をタコ糸で縛り、逆さまにして放物線を描きつつ水面に叩き当たりを待つ。
まるで西部劇の残酷シーンだね。
で、待ってる間に
こちらの腹が減ったらイリコよりスルメが旨いのよ~~。
あのぅ。。。。50年以上前の話ですよ・・
庵主さん カンニン ね。
星の執事さま
そうなんです 同じ年頃のバカ男子は
「共食いするでぇー」とザリガニを。。。略。。。
カエルも聞いたことがあるような。。。略。。。
男子ってバカだなぁーと思っていた低学年の時代を思い出しましたよ
バカ男子って言って
カンニン ね