このブログは、檀家なし、信者なしのお寺にやってきた尼僧さんのほのぼの日記になります。 まだまだ数少ない、お寺で生きる尼僧という生き方があることを知ってもらいたい。 少しずつ変化していくお寺を観て頂くことでこの人里離れたお寺を知って頂きたい。 そんな思いで書いてます。
2018年9月24日 0
日曜 23日にお手伝いの方が 4名きてくれました お名前は出せませんが 電気ノコギリを使い 協力して 石塔の倒木を随分と撤収い ...続きを読む
2018年9月23日 0
御手水の竹を新しく して頂きました 台風で曲がった 竹を使用してくれましたので 大変 嬉しく思います 合掌 ...続きを読む
2018年9月22日 0
龍神さんを 御祭りしているのに知りませんでした ろうそくの溶け方をみてなかったのですが 来られた方に 「この 溶け方は龍の爪で良 ...続きを読む