Category: 境内の景色
-
-
-
食いしん坊のシカ
菩薩様の菊が 食べられていました 高さから考えて シカみたい、、、 コノ山では まだシカには出会っていません 出会える日 ...続きを読む
-
-
-
-
金運の抜け殻 閲覧注意
蛇が苦手な方は 写真をみないでね 蛇の抜け殻が 綺麗に木に巻いています 尻尾から頭まで きっちり残っています 風化してしまう前に ...続きを読む
-
-
-
-
風鈴をつけて頂きました
境内の御手洗に 風鈴を下げて頂きました 風が吹き抜けるので 良い音が響きます お参りの方が お写真を撮っておられましたよ あり ...続きを読む
-
-
-
-
池のお掃除
地元忍頂寺の方々が来られ 池のお掃除や境内の草木の手入れです まだまだ お山ライフは新米なので 繁殖力が強い誰かが以前に植えた草と ...続きを読む
-
-
-
-
紫陽花を御手洗水に
御手洗水に紫陽花を飾って頂きました かわいい お友達が ドキドキしながら 手を洗ってくれましたよ また 遊びに来て下さいね ...続きを読む
-
-
-
-
朝顔
朝顔が咲きました 夏ですねぇ ...続きを読む
-
-
-
-
台風のあとは
台風のあとは また 参道の電線に 木が倒れてしまいました 去年の台風で斜めになっていた 木ですね さて、どうしましょう ...続きを読む
-
-
-
-
剪定ボラさん感謝です
ありがたいことです 剪定のボランティアに来て頂き 石段の椿がスッキリしました 高い部分が剪定できなくて困っていたので ボランティ ...続きを読む
-
-
-
-
朝顔
朝顔を地植えして頂いてましたが ツルが伸びてきてとうとう 捕まる場所が無いようで困っていました 植え直しして頂きましたよ 夏 ...続きを読む
-
-
-
-
紫が綺麗です
この一週間で咲きましたよ ...続きを読む
-