宝池寺は、大阪府茨木市の竜王山の山頂近くにある融通念仏宗のお寺です。
宝亀年間(770〜780年)、大旱魃(かんばつ)に見舞われた際、開成皇子が雨の神・竜王の棲む竜王山に池を掘り「八大竜王」を召請し雨乞いをしたところ、雨に恵まれたという言い伝えがあります。
当時と同じく、池のほとりにての護摩祈祷を再開いたしました。
-
- ご祈祷のご案内
- お不動さん、龍神さんのお力を用いて諸願成就をお手伝いいたします。
-
- お写経のご案内
- 都会の喧噪から少し離れた尼寺で、写経を体験してみませんか。お茶・お菓子付き。
-
- 加持祈禱・供養・占い相談
- 開運のお手伝い、各種ご相談などお気軽にお問い合わせください。
令和7年
御縁日護摩は
4月27日(日)
11時30分より 八大龍王宮にて行います
終了後は皆で昼食のお下がりをいただきます
Please come to a temple to join a ceremony called gomadaki.
AM11:30 takes an hour
令和7年
4月27日
5月25日
6月22日
よろしければ 参座下さい
厄除祈願などに護摩祈祷(1本500円)もございます
また 護摩終了後は お不動様の残りを頂けますので
気軽にお越しくださいね
宝池寺 合掌
Participation cost free
YOUR PRAYER FEE ¥500
(for example to ward off bad luck. wish you happiness)
For personal use a talisman¥3000
これからの行事
-
-
-
ペットロス NEW
2025年3月30日ガウ犬が旅立って 泣いてばかりでした 泣きすぎて顔を拭くのが痛い 泣きすぎて頭が痛い 何日か泣いた後 あらためて鏡...
-
-
-
-
ガウ犬よりお知らせ
2025年3月17日3月16日22時 ガウ犬が腕の中でお浄土に帰りました 病気が発覚してあっという間 ↓そうですよ その調子 袈裟...
-
-
-
-
明日は護摩のご縁日
2025年3月15日今日は肌寒く 日中のお山は0度 雪がちらつきましたよ 明日は久しぶりの護摩のご縁日 チラシ寿司の直会がございます...
-
-
-
-
山のマナー
2025年3月8日SNSが普及したので 夜中に夜景を観にくる人が増えました しかし 森林や自然を知らないのか タバコの吸い殻が多く...
-
-
-
-
3月に薄い雪
2025年3月7日相変わらず写真が下手です 夜に薄ーく雪が積もりました...
-
上空から見た宝池寺
山に来られた方が、ドローンで境内を撮影して下さいました。